私の歌を聞け:後編(雑記)

◆早くトレーニング方法書けよ。   っておんださんに言われました。意外でした。   と、言うわけで前日の記事「私の歌を聞け」の後編です。   タイトルが変わってますが、   「俺の歌を聞け」は既出のタイトルだったため変更しました。   事前にしっかりチェック。大事ですね。 ●さて、前回の記事で「音痴」の予習をしてもらうとして   誰しも歌は上手くなるという根拠まで説明しましたね。   今回はそのトレーニング方法なんですが   大まかに「音痴」の原因は三点あるといわれてます。   ・リズム   ・発声   ・音程   この三つのうち、どれかが欠けてるからなんだそうです。   リズムがずれててるって事は   ちゃんと歌詞を原曲のタイミングで歌えていない事につながり、   発声が出来てないと高音域までしっかり出せなかったり、   音程はちゃんと取れてるとキレイに聞こえますよね。 ●では、最初のリズムのトレーニングなんですが、ズバリ   歩きながら歌う   です。   それだけ? とお思いの方もいるでしょうが   まあ、大声で歌いながら散歩してると   若干白い目で見られたりするので注意は必要です。   このとき、歩調が変わりにくい平面で歩くのもポイント。   くれぐれも長崎とかでやらないように。   これは歩調で体がリズムを覚えるそうなんですが   回りに人が居ないかどうかは確認しましょう。 ●続いては発声について。   カラオケとかで必死に歌うと喉が痛くなる、   そんな経験、皆さんにもあると思うんですが   一番の原因は腹式呼吸が出来てないから、です。   ウチは喉で声出してるようじゃナンセンスって言われましたが   腹式呼吸の説明ってすんごく難しいので   景式的解釈によると   肺で息を吸うんじゃなくて、お腹で息を吸う。   的なものだと思ってます。   若干調べたんですが、ウチの学力じゃ上手く伝えられませんorz   楽器を吹く時や、声楽なんかでも使われる技術で   これが出来ると呼吸も落ち着いて良い事が多いワケです。   ここまで書くと難しい技術に見えてきますが   実は一般的な道具で練習が出来ちゃいます。  ・まずカラのペットボトルを用意します。   コンビニとかで買って飲み干したヤツとかね。   そのペットボトルを吸ってペシャンコにつぶします。   ちなみに腹式呼吸が出来てないとつぶれないので   こ、ここは何とか各自頑張ってください。   で、その状態からペットボトルを口から離して   一秒溜める。   そして発声。   出す声は何でも良いみたいです。   多分腹筋辺りかなりクると思うので   かなりキてたら腹式呼吸の完成です!(…)   …そういや映画「スゥイングガール」もこんな練習法だった気がします… ●前編後編にわけてよかったと今思ってます。   長い。   ですが、これで最後「音程」のトレーニングはコチラ。   バケツをかぶって歌う。   いや、ホントバカみたいなトレーニンなんですが   音がこもると言う点が重要です。   それプラス、自分の声をよく聞く、と言うのが一番の目的。   人の上手い下手が分かるんですから、   自分の上手い下手も分かりますよね。   本気で音痴直したいヒトにはオススメのトレーニン。   ウチはやったことありません。 ●さて、以上トレーニング編でした。   誰の目も気にせず実践できそうなのは二つ目だけでしたが   おんださん辺りには是非全部チャレンジしてほしいものです。   あと余談なんですが   お風呂とかで歌を歌ったりする方もいると思うんですが   「あれ、自分上手くない?」   って思うことありますよね。   あれは気のせいじゃありません。   お風呂のリラックス効果で背筋がゆるんで   声が出やすくなってるからなんですね。   緊張してガチガチの背筋ですと、普通に喋るのもカタくなりますしね。   倍率高い就職活動の面接。あんな感じはNGです。   リラックスして歌う事も重要と言うワケです!   後はとにかく一杯歌う。   前回もお話したEXP(経験値)ですね。   最近は一人でカラオケ行く人も増えてるらしいので   恥ずかしがらずにレッツトライなわけですよ。   って言う割に、一人で行った事はないです。 ●と、言うわけで   ソロで行くもよし、皆でワイワイ行くもよし、   ここまでトレーニングとかカラオケ云々書きましたが   個人個人が楽しければOKだと思うので   自由気ままに、歌っちゃえばいいさ!(台無し)   と、言うわけでカラオケにはじゃんじゃん誘ってください。   漏れなく景式が憑いてきます