RAYTAのCG講座(コラム)

◆さて、コラムの時間がやってまいりました。   個人的にコラムはお堅い記事ナンバーワンのイメージなんですが   前回の記事でかなり遊んだので、はりきってお堅く行きたいと思います!   とは、言ったものの。   今回のコラムはいつもの「男の描き方?」のように   ウチがやるわけではありません。   「ねぼけなまこPC担当と言えばこの方   「RAYTA」   リーダーも務めてますが、ウチのイラストをスキャニングしてくれたり   メンバー全員のコピー本の表紙を印刷したりと   アクティブなPCマスターでもある彼なんですが   今回、おかんのバースデーイラスト用に製作された   小説、もしくはアニメ、漫画の「とらドラ」より   手乗りタイガーこと「逢坂大河」のイラストを製作する過程を   事細かに説明してくれてます。   ウチは機械ダメな方なんでさっぱりでしたが   CG使いには必見の記事になる(と思う)ので   是非ご覧あれ! それでは本題!   ※以下、イラストをふまえながらのCG講座です。    発言は全て「RAYTA」のモノとします。   これはおかんバースデー用に描いたイラストですが、   今回はラフから完成まですべてPC上でやってみたので   紹介してみます。   本来はペン入れまでアナログで、   着色以降デジタルもしくは、   着色コピックのあとデジタル補正がメインのRAYTAですが、   めんどくさいのと、CG練習を兼ねてやってみました。   今回のキャラは「とらドラ!」より   手乗りタイガーこと逢坂大河さんです。   崖っぷちの貧乳がたまりません!(笑) 1.ラフ      まずはざっくり殴り描きます。   ちなみにRAYTAはアナログでもこんな汚いラフだったりします。   デジタルでやっても、何も変わりません、、、   ときどき画像を反転させたりして、大まかなバランスを見ます。 2.線画      次に、ラフの上に新規レイヤーを作って、   線画を描いていきます。   慣れないと線がぐにゃぐにゃ曲がって、   アナログのように綺麗に描けません。   やり始めたばかりなので、まだまだグニャってます。   プロの方もラフから全てCGでやる凄い人もいますが、   やっぱり線画まではアナログの方が多いようです。   でも、ラフ・線画をCGでやるメリットも多いので、   習得するに越したことはないのです。 3.線画完成      線画が描きあがったら、ラフを消して仕上げます。   細かいところにこだわりだしたら、   今の実力では何時間かかるか分からないので、   この辺で着色に入ります。 4.下塗り      次は線画にベースとなる色を乗せていきます。   カラーバランスを見ながら、   好みに合わせて調整していけるところが、CGの強みです。 5.影塗り      いよいよRAYTAが一番楽しみにしている作業です。   ここでキャラクターに命を吹き込んでいきます。   光源質感などを意識しながら塗り進めていくところは   アナログもデジタルも同じです。   ただCGの良い所を言いますと、   パーツごとにレイヤーを分けることによって、   格段に細部の描き込み調整が容易になるのです。   知っている方も多いとは思いますが、   レイヤーとはアニメのセル画のようなもので、   透明のフィルムにパーツを分割して描いて、   それらを重ねて絵にするイメージです。   CGではさらに各種特殊効果を加えることもできます。 6.仕上げ      着色・調整の全工程が終わったので、   最初にキャンバスの角度を変えていたのを元に戻します。   この後、おかんへのバースデーメッセージを書き込みました。   今回は全然時間をかけたわけではないので、   これくらいで止めておきます。   ごちゃごちゃ時間をかけて描きまくったときは、   またいづれ紹介したいと思います。 ●以上、RAYTAのありがたい講座でした!   はい、こっから景式の発言に戻りますよー。ついてきてー。   ウチはレイヤー辺りでつまずいたんですが   CG使ってる人には当たり前の技術だそうで。   一応上記の説明を見た限りの景式の理解度は   レイヤー透明なシート(もしくは紙)   ラフの上にまっさらなレイヤーを置く。      下に敷いてあるラフ画…   つまり下書きの上にレイヤー(シート)をひくと…   消しゴムかけせずペン入れが出来る?!   下の絵が浮かびあがるので、その上をペンでなぞるワケですね!   トレースみたいな技法をPCでやってると思ったらいいんでしょうか。   しかしこの場合、デジタルはアナログと違い紙媒体を使ってないので   何重も下の絵でさえ、一番上のレイヤーにはっきり写る   と、言う点がCGの凄いトコロなんだなぁ、と思いました。   でも、もうちょっと時間がとれたら勉強しますが   今は原稿してるので無理っぽいです!orz   それ以上にリーダーとANONの原稿状態が心配ですが… ●…えーっと、今日はRAYTAのありがたいCG講座でした!   手順を見るだけでも全くの初心者(←景式)のような人には   大変ありがたいと思うので   リーダーにはご協力感謝しつつ、今日はお別れです!   さて、次のコラムはいよいよアノ人が…!!   ヒント:くぎゅ。   あー…また答え言っちゃったよ…